【黒苺】ローレットの加工方法【汎用旋盤】How to Knurling Lathe processing technology
- 投稿日時
- 2021/04/13 10:08
- 更新日時
- 2024/08/20 12:58
黒苺
- ここに
注目! - ローレットの加工方法【汎用旋盤】How to Knurling Lathe processing technology
綺麗な綾目を出すポイントは? 失敗例まで細かく解説
モノづくり系ユーチューバーの「黒苺」さんが、汎用旋盤を用いたローレット加工の方法を、実体験に基づく細かなナレーションと実演で、詳しく紹介します。
丸物加工部品の中でも、特にネジ部の側面には細かい凹凸の紋様がついていることがあります。この凹凸形状は「ローレット」と呼ばれ、汎用旋盤で金属表面にローレットを加工する方法が「ローレット加工」というわけです。
動画では、まずローレット加工に用いるクロスバイトを紹介。このバイトをワーク表面に押し当てて刻み、綾目の模様を転造します。綾目がスーッとできていく様子は、見ていて飽きないですね。見慣れたギザギザは、こんなふうに加工して作られていたのか、と、少々の感動もあります。
ナレーションと動画・静止画でポイントを、黒苺さんがしっかり解説してくれるので、初心者でも迷わず加工できるのではないでしょうか。例えば、「ワークにまっすぐバイトをあてると負荷がかかるので、少し中心線をずらします」、「軽く当て、方肉をコンマ3だけ、食い込ませて、綺麗な目が入っているかチェック。アタリが悪いとダブってしまいます。OKなら送りレバーを入れて、回します」という具合。
さらに、マシン油をローレットにかける方法などもチェックが入ります。「軸が焼けついて回らないようになってしまいますからね」などの、きめ細やかな解説は、まるで、横に立って指導してくれているかのようですよね。安心です。
動画後半の「トラブル編」には、焼けついてしまった場合の動画も、おまけで入っているというサービスの良さ。黒苺さんの指導ポイントをしっかり守らないと、こんなぐちゃぐちゃになってしまうわけですか…。知っていると知らないでは、加工の成功率が大違いでしょう。
「黒苺」チャンネルでは、「私の趣味である『ものづくり』をテーマに、さまざまなものにチャレンジしたり、機械加工技術を継承していけたらと思い、活動しています』とのこと。チャンネル登録者数1.65万人(2021年4月上旬時点)の人気チャンネルです。