【新東工業】歪ゲージ式6軸力覚センサ ZYXer(ジクサー)サムネイル

【新東工業】歪ゲージ式6軸力覚センサ ZYXer(ジクサー)

投稿日時
2020/11/12 11:09
更新日時
2023/09/06 09:35

この動画へのお問い合わせ

新東工業(株)

ロボットに「力の感覚」を持たせるセンサ

卵を割らない繊細な力加減、熟練作業の自動化に

新東工業株式会社の歪ゲージ式6軸力覚センサ「ZYXer」(ジクサー)は、ロボットに人間のような「力の感覚」を持たせられるセンサです。高精度に力を検出することができるので、熟練者の技術を数値化し、高精度な作業の自動化が可能になります。人材不足を「ZYXer」搭載のロボットで解決することができます。

動画では、実演を交えて「ZYXer」を用いたロボット制御を紹介します。人間のような繊細な力加減で、生卵を割らないように微妙な力加減で押し付ける様子は、一見の価値あり。他にも、大根の皮を長く薄く剥く比較実演などで「ZYXer」の精度の高さが理解しやすくなっています。

「ZYXer」は倣(なら)い制御にも最適です。多軸干渉性が良いので押し当て軸からの影響が少なく、どのような面でも高度に制御できるのです。動画では、凹凸のある台に乗せた豆腐を人間のように微妙な力加減で倣いながら切ってみせています。

また、最小検出荷重が小さいため、予期せぬロボットハンドとワークの接触を検知できます。これにより、ワークの損傷を防ぐことができます。

高速で動くロボットにも対応できます。定格モーメントを大きく設計できるので、これまで諦めていた高速ロボットにも導入が可能です。

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

AIで変わるモノづくり〔前編〕

質問を投げかけると自然な文章で返事をしてくれる生成AI(対話型の人工知能)が世界...

mt:ContentLabel>サムネイル

「マテハン・物流」自動化の先へ

マテハン機器による自動化・省力化が各所で進められている。コロナ禍にはEC関連や半...

mt:ContentLabel>サムネイル

まだまだ「カイゼン」できる後工程

モノづくりのQCDを左右する後工程。多品種少量生産が主流になりつつある昨今、自動...

mt:ContentLabel>サムネイル

INTERMOLD2023レポート

大量生産に欠かせない金型の一大展示会「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工...