【くっすんガレージモーターズ】オリジナルEV製作中⑫走行に向けてバッテリーが完成サムネイル

【くっすんガレージモーターズ】オリジナルEV製作中⑫走行に向けてバッテリーが完成

投稿日時
2023/07/18 10:16
更新日時
2023/07/19 09:25

くっすんガレージモーターズ

オリジナルEV製作中⑫走行に向けてバッテリーが完成

EVのキモ、バッテリーを徹底見直し

モノづくり系人気ユーチューバー「くっすんガレージモーターズ」がEVメーカーを目指すと一大宣言。有言実行でプロトモデルを製造していくその過程を連作の動画に記録しています。

12本目の本作は、プロトモデル完成後、もう一度制作の中身を振り返って、改善すべきところに手を加えるといった内容に。具体的にはEVのキモとなるバッテリーを大幅に見直しており、その理由をくっすん自ら熱く語ります。

バッテリーの見直しは「国内メーカーがやっていることにほぼ比肩するほど」力を入れたようです。当初のバッテリーパックは設置時の荷重のバランスが良くなかったうえ、高さ方向に厚みがあり、車内空間づくりの自由度といったものも妨げていたよう(?)。

そこで6個入り4セットのバッテリーを、高さを抑えるため横倒しにしてつなぎ、かつ安全設計を徹底強化。万一の漏電が起きても即座にアラームを出せる絶縁監視装置なども加えています。

熱く明るく、楽しいKG(くっすんガレージ)のメンバーは、つねに前進チャレンジでベターな結果を出していますね。

次作ではモーターを取り付けていよいよ本格走行へ、かな。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

2023:今夏を乗り切る省エネ暑さ対策

日本の夏が暑く、そして厳しくなっている。特に昨年は6月から記録的な暑さが続き、全...

mt:ContentLabel>サムネイル

INTERMOLD2023レポート

大量生産に欠かせない金型の一大展示会「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工...

mt:ContentLabel>サムネイル

脱炭素実現へのストローク

温室効果ガス排出量の大幅削減を国際的に求められる中で、脱炭素社会実現への多種様々...

mt:ContentLabel>サムネイル

2023:次代へのチャレンジ【6分野をチェック】

「2023年の世界経済は過去30年で3番目に低い成長率になる」。1月、世界銀行が...