【くっすんガレージモーターズ】オリジナルEV③ボディ作り開始、手探りすぎて不安しかない…サムネイル

【くっすんガレージモーターズ】オリジナルEV③ボディ作り開始、手探りすぎて不安しかない…

投稿日時
2022/10/14 05:29
更新日時
2022/11/24 09:20

くっすんガレージモーターズ

オリジナルEV③ボディ作り開始、手探りすぎて不安しかない…

EVメーカーへ、紆余曲折のスタート

EVを量産し世界中に販売するぞ―。クルマへの愛情たっぷりのユーチューバー「くっすんガレージモーターズ」がついに有言実行でEV作りにチャレンジ。

本動画は、前回までの①EVつくるゾ宣言(的な動画)、②プロトモデル製作キックオフ(的動画)に続く、モノづくりの意欲と苦労とペーソスをないまぜにしたような「EV製作ルポルタージュ的」内容なのです。

タイトルにあるように「手探りすぎて不安しかない…」はおそらく本音か。急遽ボディからつくることに変更し、そのボディも当初は巨大な3Dプリンターで造形する予定だったものを変更し…。ようは当初から波乱含みであり、紆余曲折の連続です。けれど持ち前の明るさと行動力で、KG(くっすんガレージモーターズ)はいくつもの壁を乗り越え、やがて大きな地平を開いてくれそうです(祈念!)。

本動画は断熱材をひたすら切り出して重ね、ボディに仕上げようとする過程を記録したもの。EVメーカーへの道は端緒についたというところでしょう。

企業動画一覧

関連動画

mt:ContentLabel>サムネイル

【なんとか重工】検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!?

検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!? 5万円代! 掌にはいる小さな主軸…剛性は?

mt:ContentLabel>サムネイル

【なんとか重工】趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた

趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた ヘリカルエンドミルを駆使して出来たものとは!

mt:ContentLabel>サムネイル

【カミヤ先生】ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで

ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで ホールソー・自在錐・ジグソー おすすめはどれ?

mt:ContentLabel>サムネイル

【カミヤ先生】願いよ届け!―求む、丸ノコ用のレーザーチョーク

願いよ届け!―求む、丸ノコ用のレーザーチョーク 墨出しレーザー、こうも便利です

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

2023:今夏を乗り切る省エネ暑さ対策

日本の夏が暑く、そして厳しくなっている。特に昨年は6月から記録的な暑さが続き、全...

mt:ContentLabel>サムネイル

INTERMOLD2023レポート

大量生産に欠かせない金型の一大展示会「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工...

mt:ContentLabel>サムネイル

脱炭素実現へのストローク

温室効果ガス排出量の大幅削減を国際的に求められる中で、脱炭素社会実現への多種様々...

mt:ContentLabel>サムネイル

2023:次代へのチャレンジ【6分野をチェック】

「2023年の世界経済は過去30年で3番目に低い成長率になる」。1月、世界銀行が...