【なんとか重工】趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみたサムネイル

【なんとか重工】趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた

投稿日時
2023/09/13 01:42
更新日時
2023/09/13 01:46

なんとか重工

趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた
ヘリカルエンドミルを駆使して出来たものとは!

ヘリカルエンドミルを駆使して出来たものとは!

チャンネル登録者数約12万人を数える(23年8月現在)人気のモノづくり系ユーチューバー「なんとか重工」のケロさんが、確か奥さんに内緒で趣味のマシニングセンタ(30番小型MC、ブラザー製)を買った(or買ってしまった)その顛末は、Mono Queの動画ライブラリーにもしっかり保管していますが、本作はこのMCを使って「単品加工の仕事をやってみるぞの巻」。

イワタツールの穴加工用ヘリカルエンドミル(通常エンドミルの10倍ほどの速度でヘリカル加工ができるなどと言われていれる工具です)を使用し、その切れ味を検証しながら切削加工を進めます。例えば「ビビりの発生しやすいワークの中心部の加工でも快調に削れています」などなどと。

で、完成したのは、普通サイズのTVの筐体のような四角い枠と、この枠の長手方向に収まる長い棒状の部品。いずれも3Dプリンターの部品だそう。コマーシャルを兼ねてでしょう、この単品加工の発注者はグーテンベルグ(東京大田区、新進の3Dプリンターメーカー)と明かしていました。

企業動画一覧

関連動画

mt:ContentLabel>サムネイル

【なんとか重工】検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!?

検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!? 5万円代! 掌にはいる小さな主軸…剛性は?

mt:ContentLabel>サムネイル

【カミヤ先生】ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで

ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで ホールソー・自在錐・ジグソー おすすめはどれ?

mt:ContentLabel>サムネイル

【カミヤ先生】願いよ届け!―求む、丸ノコ用のレーザーチョーク

願いよ届け!―求む、丸ノコ用のレーザーチョーク 墨出しレーザー、こうも便利です

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

INTERMOLD2023レポート

大量生産に欠かせない金型の一大展示会「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工...

mt:ContentLabel>サムネイル

「本当に稼げる」切削工具

わが国モノづくりの根幹を支える切削加工において、最も即効性があり、効果的な生産性...

mt:ContentLabel>サムネイル

モノづくり企業が挑む医療分野への挑戦

高齢人口の増加にともない医療機器ニーズが増加している。国内の医療機器市場は米国に...