【Welder Channel】 研ぎ方で裏波が出やすくなる? タングステンの研磨角度について
- 投稿日時
- 2021/11/29 10:20
- 更新日時
- 2021/11/29 10:25
Welder Channel(ウェルダーチャンネル)
- ここに
注目! - 研ぎ方で裏波が出やすくなる? タングステンの研磨角度について
タングステン電極棒は「鈍角」研ぎがオススメ
溶接オタクの参考動画?をキャッチフレーズに、溶接のあれこれを実演&解説で教えるウェルダーチャンネルさんの作品の一つ。
今回はタングステン電極棒(溶接棒)の研磨について集中講義。ウェルダーチャンネルさんによると、タングステン棒は一般に「鋭角」に研(と)ぐケースが多いが、鋭角だとアークが広がりやすくお勧めできないとのこと。アークを広げすに一点狙いで溶接するには「鈍角」に研ぐほうがよいと、しっかり伝えます。
そのうえで、ウェルダーチャンネル流のタングステンの削り・研磨の仕方を紹介。グラインダーの「裏側」を使って素早く丁寧に鈍角に磨く方法を実演で教えてくれます。決してこの方法を押しつけるようなことはなく、「よければ試してみてください」と、これまたウェルダーチャンネル流の締めくくりで動画が終了します。