OSGダイヤツール、単結晶ダイヤ工具など標準20種追加
- 投稿日時
- 2025/05/20 09:00
- 更新日時
- 2025/05/20 09:00

昨年12月に社名変更したオーエスジーダイヤモンドツール(滋賀県高島市)はダイヤモンド工具の品揃えを充実させている。単結晶ダイヤは受注生産しつつ、昨年から標準品(N-BRAND)を11種用意。今年6月には単結晶ダイヤとPCD(多結晶ダイヤ)工具あわせて約20種加える。4月25日まで横浜市で開かれた光関連展「OPIE」に初出展し、アピールした。同社は「ここまで多くの種類のダイヤ工具を製造できるメーカーはおそらくない」と自負する。
同社はマイクロ・ダイヤモンド(精密ダイヤモンド工具に強み)、日新ダイヤモンド(ダイヤモンド・CBN工具のパイオニア)、コンツールファインツーリング(穴仕上げ工具を中心に展開)の3社が統合してできたオーエスジーのグループ。6月に新発想のカタログをネットのみで配信する。「ダイヤモンド工具の教科書のような100頁超のカタログで、工具がどのようにしてつくられるのか、どんな加工に向くのかといったことを紹介する」と力が入っている様子。
(日本物流新聞2025年5月15日号掲載)