カーボーイ、広がり見せる穴あきコーン
- 投稿日時
- 2025/05/02 09:00
- 更新日時
- 2025/05/02 09:00

水害やテロ対策にも
街を歩くといたるところで目にするカラーコーン。視認性が高く通行規制や区分けなどに使用される。一方で、災害時には、風で飛ばされてしまったり、水に流されてしまったリ、意外と役目を果たせなくなってしまうことが多くある。
カーボーイの「穴あきコーン」は独自設計の穴を施すことで、カラーコーンの課題を解消したアイデア商品。風水害の増える夏場に向けて注目が高まっている。各所に開いた穴が空気抵抗を軽減でき、毎秒30㍍もの強風時にも飛ばされない。冠水時や川の氾濫時にも穴から水が抜けるため、流される心配も少ない。
また、穴が開いているためコーン内部が視認しやすく、テロ対策が必要な大規模イベントなどにも向く。実際、2023年に行われたG7広島サミットで採用されるなど実運用も進んでいる。一般的なカラーコーンと同じ運用で、従来品では向かなかった場所や時をカバーできる優れモノだ。
(日本物流新聞2025年4月25日号掲載)