1. トップページ
  2. インタビュー
  3. 赤松電機製作所 代表取締役社長 赤松 竜太郎 氏

インタビュー

赤松電機製作所 代表取締役社長 赤松 竜太郎 氏

投稿日時
2025/05/15 09:00
更新日時
2025/05/15 09:00

赤松電機製作所100周年
風を味方に 変化を恐れず変化の先へ

ミストコレクターやヒュームコレクター、送風機など「風」を味方に工場環境改善に貢献する赤松電機製作所。1925年に、モーターを扱う事業として創業し今年100年を迎えた。昭和初期の頃、軍需が拡大し、強いイメージのブランド名が必要だったため、「鬼風」という名前がつけられた。これが、現在の「ONIKAZE」の始まりだった。4代目の赤松竜太郎社長にこれまでの100年と次の100年についてインタビューした。

――赤松社長の視点で、創業期のことを教えてください

「当社だけでなく100周年を迎える企業が業界問わず多くあることに驚きました。おそらく、日本全体が立ち上がっていく時期であり、私の祖父である光三も『何かをやらなければ』という使命感に突き動かされたのだと想像します。創業期は送風機だけでなく、小型モートルやラジオまであらゆるものを作っていました。その後も、ミキサー、たばこの乾燥機、ダイアモンド研磨機などを上市。戦前、戦中、戦後と激動の時代に、生きるために必死でモノを作り続けたんでしょうね」

――高度成長期を経てミストコレクターなど環境機器にシフトしていった。

「私が入社したころは送風機とミストコレクターなど、現在の『風』に纏わる事業に収れんしていました。祖父は寡黙な技術者で営業が不得意でした。父の昭次は営業が得意で、会社をうまく切り盛りして今の経営基盤を固めました」

「一家に一台、給湯機が設置されるようになった高度成長期。一酸化炭素を排出するファンや送風機の需要が拡大し、その大量生産で大きく成長したものの、過当競争に陥りました。そこで目をつけたのがミストコレクターなどの環境機器。こちらが伸びてくることによってメーカーとしてブランド力がついていきました」

20181218090100-0001.jpg

創業当時の様子

――赤松電機らしさとは。

「祖父の時代、父の時代、それぞれの時代のニーズを捉え、何かしら尖った特徴がある商品を開発してきました。それが『赤松電機らしさ』の源泉です。ただ、変化の速度はどんどん早くなりニーズも多様化してきています。そこで経営方針として『Factory Beauty︱工場環境をキレイにすることで、働く人の喜びをつくる︱』を掲げ、その先に『地球環境の恩恵を後世に繋ぐ』という企業理念に向かって全社一丸となっています。そこから逆算して日々の行動に落とし込む指針として『新しいことに挑戦する』『人に喜ばれることをする』を一歩一歩積み上げている最中ですね」

■メンテナンスを限りなくゼロに

――『新しいことに挑戦する』『人に喜ばれることをする』の具体的な行動は。

「営業とは別動隊としてのカスタマーサポートもその一つですね。お客様のお困りごとに寄り添う、顔の見えるサービスチームであり、日々の活動で拾い上げたお客様の声を、製品開発に生かす体制を構築しています。今後は、さらにニーズを先回りできるようなタイムリーなモノづくりを目指します。技術に長けた祖父、営業に長けた父、そのどちらでもない私は、個の力ではなく和の力をもって『時代の一歩先をいく赤松電機らしさ』を、再現性をもったかたちで構築していきたい。また昨年、隣地工場を取得したので工場の集約も進めていきます」

――「スマートミストゼロ」も現代的な、省人化ニーズを捉えた製品ですね。

「人手不足のお客様は『ミストコレクターにまで手をかけられない』が本音でしょう。ならば新開発のロータリーマジック機構を高速で動かすことで捕集と清掃を同時に行い、メンテナンスレスにします、という提案です。また『インバータユニット』も後付可能で、電気代を最大約5分の1にします。これも先行きが見えない時代に、費用を抑えながらカーボンニュートラルに貢献できるもので、今のニーズに対応した商品です」

「今は、さらにその先にあるFactory beautyに貢献できる製品やソリューションを模索中です。工場環境を綺麗にという100年培った軸はブレずに、ただ、ミストコレクターといった既存の製品にとらわれずに、より広い視野で工場で働く人の喜びを作り続けていきたいと考えています」


スマートミストゼロ

高い捕集効率とメンテナンスレスを両立


SMX-100_shoumen (002).jpg

ONIKAZEブランドの最新モデル「スマートミストゼロ」は、高い捕集能力と優れたメンテナンス性を兼ね備える人手不足の現場に最適なミストコレクターだ。新開発「ロータリーマジック」機構により、1ミクロン以上の微細なミストを99%捕集。

高速回転の遠心力により捕集しながら付着したミストを弾き飛ばすため、目詰まりを抑えながら高い性能を長時間維持する。

さらに、捕集部をエアーで逆洗する配管を標準装備しており、本体を開けずに簡単に洗浄が可能に。

オプションの「逆洗ユニット」を装着することで、タイマー制御による定期的な自動洗浄が可能となり、メンテナンス負荷を軽減する。

(日本物流新聞2025515日号掲載)