【機械と職人の金属加工チャンネル】板金女子〜男は知らない。女子ならではのつらさを改善サムネイル

【機械と職人の金属加工チャンネル】板金女子〜男は知らない。女子ならではのつらさを改善

投稿日時
2022/07/09 11:15
更新日時
2022/07/09 11:23

機械と職人の金属加工チャンネル

板金女子〜男は知らない。女子ならではのつらさを改善

体力勝負の精密板金を改善へ…<後編>

板金女子が行う、大物板材の曲げ加工の大変さを伝えた前作「絶対に女子にはさせてはいけない製造業の仕事とは?」の後編にあたるのが本動画。モノづくり系の人気ユーチューバー「板金女子」の岡山さんが、先輩らしき男性と組んで、プレスブレーキを使った大物板材の曲げ加工を、ラクにできるよう改善していきます。

改善策は結果的に2つ。まず板材の重さ対策として板を支える補助台を使ったのが一つ。もう一つは可動式ペダルに代えて、ペダルを地面より高い位置(動画では20cm高さ)に据えることで、男性より背が低い女子でも無理なく曲げ操作できるように改良…

さあ、その効果はいかほどのものがあったのか。涼しい顔して実は腕をプルプル震わせていた板金女子は、ラクに作業できるようになったのか。その答えは動画で確認ください。

企業動画一覧

関連動画

mt:ContentLabel>サムネイル

【なんとか重工】検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!?

検証―Amazonの激安CNCフライスは使えるのか!? 5万円代! 掌にはいる小さな主軸…剛性は?

mt:ContentLabel>サムネイル

【なんとか重工】趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた

趣味で買ったマシニングで単品仕事をやってみた ヘリカルエンドミルを駆使して出来たものとは!

mt:ContentLabel>サムネイル

【カミヤ先生】ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで

ワイヤレス充電器を机に埋め込むための穴あけで ホールソー・自在錐・ジグソー おすすめはどれ?

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

INTERMOLD2023レポート

大量生産に欠かせない金型の一大展示会「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工...

mt:ContentLabel>サムネイル

「本当に稼げる」切削工具

わが国モノづくりの根幹を支える切削加工において、最も即効性があり、効果的な生産性...

mt:ContentLabel>サムネイル

モノづくり企業が挑む医療分野への挑戦

高齢人口の増加にともない医療機器ニーズが増加している。国内の医療機器市場は米国に...