【をくだ屋技研】「ラッコリフター/ハイキャッチ」サムネイル

【をくだ屋技研】「ラッコリフター/ハイキャッチ」

投稿日時
2022/04/08 11:20
更新日時
2022/04/11 09:15

この動画へのお問い合わせ

(株)をくだ屋技研

網パレットユーザーの腰痛対策、これで決まり

網パレットの反転・リフトアップで中身を楽々取り出し

使用用途が多岐にわたり、使いやすい網パレット(メッシュパレット)。しかし、底に残った物を取り出す際には体を折り曲げる必要があり、腰への大きな負荷が発生してしまいます。日々の現場業務のなかで、こうした作業を負担に感じている方も多いのではないでしょうか。

そうした厄介な作業をラクに出来るのが、株式会社をくだ屋技研の「ラッコリフター」と「ハイキャッチ」。ラッコリフターはフォークが最大約90度まで反転。網パレットを傾けてちょうど良い角度で止めることで、体をかがめる必要がなくなります。深さのある網パレットに入った貨物でも、最後まで無理なく取り出すことができる腰痛対策に効果的な製品です。手動式/電動式の2種類から選べるのも嬉しいところでしょう。

一方「ハイキャッチ」は、キャッチパレットトラック(ハンドリフト)の操作性、使いやすさを備えた加工・組み立てラインに向く製品。リフトアップ機能を持ち、網パレットを持ち上げることで中の物を取り出しやすくなります。こちらの製品も、手動式/バッテリー式/自走式をラインナップ。ラッコリフター・ハイキャッチともに現場に合わせた改造対応も可能です。

現場作業における腰痛対策に効果的な両製品。動画をご覧になればきっと、自社にも欲しくなるはず。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

「マテハン・物流」自動化の先へ

マテハン機器による自動化・省力化が各所で進められている。コロナ禍にはEC関連や半...

mt:ContentLabel>サムネイル

まもる・つながる・検証で機能する! BCP

自然災害の激甚化に加え、企業活動に変革を与えたコロナ禍、そして地政学リスクの高ま...

mt:ContentLabel>サムネイル

アジア「人材争奪戦」

いち早く少子高齢化を迎えた日本は、労働人口の補填にこれまで海外人材の積極登用を行...

mt:ContentLabel>サムネイル

今こそホワイト工場へ

〜働きやすい現場づくりの最新提案〜 生産現場の人手不足が抜き差しならない段階に...