【機械と職人の金属加工チャンネル】板金女子〜なるほど!これなら女子でも簡単にできる!重たい製品を曲げる方法。サムネイル

【機械と職人の金属加工チャンネル】板金女子〜なるほど!これなら女子でも簡単にできる!重たい製品を曲げる方法。

投稿日時
2022/11/04 02:32
更新日時
2022/11/07 10:02

機械と職人の金属加工チャンネル

板金女子〜なるほど!これなら女子でも簡単にできる!重たい製品を曲げる方法。

最終兵器「サルバ」で工程短縮・省力化を実現

モノづくり系の人気ユーチューバー「板金女子」の岡山さんが、「重たい製品を曲げる方法」の完結編を、実演を通じてみせてくれる動画です。複数の曲げが必要な大きめの板材を抱えた岡山さんが「この板材の曲げ作業のしんどいポイント」として上げたのはざっくり2点。

「5回ひっくり返さないといけないこと」と、「腕を目いっぱい上げて曲げ作業しないといけないこと」でした。

前回の改善チャレンジ動画では十分に解決できなかったとして、今回はついに最終兵器「サルバ」を使います。サルバ???…すぐピンときた人は1割未満でしょうか。サルバニーニ社の自動曲げパネルベンダー機がその「激強の兵器」。サルバを使うことで重い板を返す回数が減り(動画では5回が3回に)、特に長手方向の曲げが無くなったことでラクになったなどと板金女子・岡山さん。めでたし、めでたしですな。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

最終製品への活用進む3Dプリンタ

切削加工に比べ、短期間、低コストでの部品製作が可能なAM(積層造形)。これまで国...

mt:ContentLabel>サムネイル

【モノづくり座談会】工程を超えたデジタル化を

データ連携によって設計―加工―測定検査と、上流から下流まで工程を超えた効率化を目...

mt:ContentLabel>サムネイル

2023:次代へのチャレンジ【6分野をチェック】

「2023年の世界経済は過去30年で3番目に低い成長率になる」。1月、世界銀行が...

mt:ContentLabel>サムネイル

【新春企画】産業展望2023

本紙では、新年にあたり製造業各ジャンルの昨今のトレンドや潮流を分析。新たなモノづ...